VR教会の月一の神学講座は、今月19日をもって4回目が終わりました。
一方で、譲治さん中心にいくつかの地域教会の礼拝映像をアップロードしてきました。
そんな中で、20代のある女性が、「VR動画を観て自分でその教会に行って、教会に通うようになりました」、との非常にアーメンで嬉しいお知らせが入りました。
私も先日その方にお会いする機会があり直接聞いてみました。
その教会とは、麻布方面にあるふつうのプロテスタント教会で、人数は10人程だそう。
そちらのクリスチャンと仲良くなり、すでに毎週通うようになり、来年のイースターには洗礼を予定しているんだとか。とても嬉しそうに話された。
この女性は今年ニューエイジからクリスチャンになったばかりの人です。
やってよかったなぁと思いました。
高齢者が多い現代の教会ですが、こうして若い人が教会に通うことでどれだけ励みになるのでしょうか。
しかもこの女性はIT技術の専門家です。
こちらの若い女性のクリスチャンスマイルが神の恵みを物語っていました。
アーメンです。